10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

福島市議会 2020-09-10 令和2年9月10日建設水道常任委員会−09月10日-01号

路政課長 配付資料5ページ、認定理由があるのですが、開発行為完了に伴う道路帰属による認定ということでございます。 ○梅津一匡 委員長  ほかございませんか。      【「なし」と呼ぶ者あり】 ○梅津一匡 委員長  では、質疑を終結いたします。  続いて、自由討議、討論に移ります。ご意見のある方はお述べください。      

福島市議会 2020-03-16 令和2年3月16日建設水道常任委員会-03月16日-01号

石原洋三郎 委員  認定する路線については、開発行為完了ということで認定されるということなのですけれども、廃止のほうだと認定替えに伴う廃止というふうに書いてあるのですけれども、具体的に言うとこの3路線はどうなるというのですか。現状としては道路として残ってはいるということなのでしょうか。

福島市議会 2019-09-13 令和元年9月13日建設水道常任委員会−09月13日-01号

路線認定理由につきましては、全て開発行為完了に伴う道路帰属によるものでございます。今回の認定によりまして、市道路線総数は7,924路線、総延長は2,960.9キロメートルになります。  なお、別冊のほうの委員会資料(その2)の4ページから7ページまでがその参考図となってございますので、ご参照願いたいと思います。  説明は以上でございます。 ○梅津一匡 委員長  これより質疑を行います。

福島市議会 2019-03-18 平成31年3月18日建設水道常任委員会−03月18日-01号

須貝昌弘 委員  この認定する路線の中で、開発行為完了に伴う道路帰属による認定が3路線あるのですけれども、これは開発行為前は市道ではなかったのですか。それとも、前も市道だったのだけれども、開発行為になって、一旦あれでだめになって、もう一回完了に伴って市道に復帰したのか、そのあたりはどうなっているのですか。 ◎路政課路政占用係長 開発行為に伴いまして新たにつくられた道路でございます。

南相馬市議会 2008-09-25 09月25日-05号

原町区にあっては水路179.39平方メートル、これが一般分でございまして、これに加え金場地区の売払い予定分といたしまして、公衆用道路5,909.89平方メートル、それから水路1,406.17平方メートル、合計7,316.06平方メートルでありまして、売上金額金場地区につきましては1,938万7,559円というふうになっておりまして、これらについては、開発行為完了公告前に売払いをするというふうな都市計画法

郡山市議会 2007-09-07 09月07日-02号

さらに、開発完了後、市に帰属された公園の数について、都市計画法第40条第2項の規定により、原則としてその開発行為完了後、速やかに公共施設管理者帰属しなければならないことに定められております。地域住民から、近所の公園の遊具の状況がおかしいのでどこに相談したらよいのかと問い合わせがあり、行政に相談したら、開発業者管理でありますとの回答でありました。 

本宮市議会 1999-12-10 12月10日-01号

このたびの補正につきましては、本宮町工業等団地第4工区の開発行為完了に伴う整理事務並びに、第3工区を開発するに当たり関連する国道及び県道管理者との間における道路法24条及び32条の下協議、さらには開発許可申請に伴います関係機関との下協議に多くの時間を要したことや、今後の事務として開発認可申請農地転用許可申請に伴います時間外手当が予想され、予算に不足を生じるため増額補正を行うものであります。

  • 1